鶏口牛後な日々

心の赴くまま、やりたいことを仕事に。

初心者プログラマーにオススメの学習を助けてくれるツール・サイト・本紹介(自習まとめ)

まずは基本となる環境構築から始めよう。

テキストツールでも、Sublimeがライブラリも充実していてよい。

理解の土台となる基礎知識の習得(ドットインストール、なぜ動くのかシリーズ)をしながら、

昨今でている様々な便利ツールを使って最速習得を目指そう。

 

 

■Sublime3(テキストツール)

・Snippets(プラグイン)をいれると便利

-自動インデント

-基本文が出る

RubyRailsのSnipettsを入れておくと便利

・Package Controlを入れる

Sublime設定は本を参考にするとよい

※同様のテキストツールでAtomもよいらしい

 

■Can I use.com

 ・新しいプラットホームが各ブラウザのバージョンごとに

使用可能化一覧化されているサイト

webkitSafari,Chrome)、Moz(FireFox)をCSSの頭で設定しないといけない

"ベンダープレフィックスを教えてくれる。"

 

■WebFlow(セコいツール)

CSSGUIで作ってプログラム自動生成支援サイト

・デザイナーがプログラム生成できる

・CSS3に対応(アニメーション使える)

・transisionという単語が、アニメーション設定する

 

→これはめちゃ便利! CSSの勉強が一通り終わって理解ができてから

使うようにしたい。

 

■ドットインストール

・初心者向け

→動画で解説してくれる。1本あたりは短いので隙間時間に

ちょこちょこ学習しよう。

 

■基本となる"なぜ動くのか"シリーズ

・「プログラムはなぜ動くのか」といったシリーズものの本

パソコン→プログラム→オブジェクト思考 の流れで読むのがお勧め

 

RubyRailsの本

・公式レファレンス"Ruby on Railsガイド"を参照→bookmark必須!

・仕組みや概念は読んで理解

 

■slim

・HTMLを楽にかけるようにしてくれるもの

→HTML勉強して基礎が一通り分かってから使う方がよい

 

■最速プログラム勉強法

・すでに動くプログラムをコピーして動かす

・少しずつ改良したり追加したりする

・「すぐ動く」を繰り返すことがコツ!

・ブラウザごとのデバッグツール(chromeだと"要素を検証")を活用

・reloadすれば消えるので、いろいろ変えてみる

CSSクリックリファレンスの一覧から何があるかを見て一通り検証してみる

・responsive対応は、bootstrapなど。CSSとJSの複合

・modal(sub-displayのサンプル集),glyphicon(logoのサンプル集),

"Font Awsome"<i>tag など。便利ツールは適宜活用。

  

CSS

・ボタン、チェックボックスを入れてみる

・置きたい場所に置く

・表を入れてみる

・カラムに分ける

・ウィンドウサイズを変えたときに上手く動くか etc.

→一通りやってみよう。

 

今日の学習はここまで!

 

以上。