鶏口牛後な日々

心の赴くまま、やりたいことを仕事に。

妊婦が血糖値や血圧や体重増加が気になるときにオススメのスイーツ(超簡単)

妊婦さんが、血糖値が高め、とか、血圧が高め、と言われると、やばい! 食養生せにゃあ、となりますよね。 血圧は、塩分を控えめにする必要があるらしいのですが、血圧を下げるカリウムを多めにとるというのも重要らしいです。 血糖値は、言うまでもなく糖質を抑えることですよね。

でも、そんな時でも甘いものが食べたいと思う妊婦さんも大勢いると思います。 私はちょっと酸味もあるゼリーが食べたいなあ〜とよく思いました。 そんなときにオススメなのが、紹介するトマトゼリー です!

これはボリューミーかつ糖質少なめで気兼ねせず食べられます。 さらに言えば、材料費安いし、作るのも楽チンです。

細かいこと言えば、糖分入れてるんで糖質完全オフではないですし、そんならフルーツやらトマトやらそのまま食べた方が手間かからないじゃんとか、とか、野菜食んでろ! とか、もっといいメニューあるぜ、とか、トマト缶って原材料がよくわからないから心配なのよねぇ、とか色々思う人がいるかもしれませんが、そう言う人はその人の良いようにしてくださいw (むしろいいメニューあればコメントで教えてくださいw)

これはたまたま私がいいかも〜? と勝手に気に入ってやたらリピートして作ったメニューを紹介するだけのコーナーです。

材料

  • カットトマト缶 1缶
  • きび砂糖等 甘さはお好み
  • 寒天の粉

プラスアルファ

  • レモン汁
  • オレンジジュースなど

作り方(所要時間10分程度)

  • トマト缶を鍋にあけます。これが大体260gとかそれくらいのようです。缶の中身を洗い流すように、水を適当に入れて濯ぎ、その水も鍋に入れます。全体で大体500mlくらいになればいいかな〜くらいの気持ちです。(適当です)
  • 中火にかけます。
  • きび砂糖や、オリゴ糖等、なんでも好きな甘さをつけるものを入れます。ここでもちろん甘くしすぎると、血糖値を気にしているものとして全く意味がありません。できるだけ抑えめにします。レモン汁やオレンジジュースがあれば、少し足すのもいいでしょう。ちなみに、個人的な感想ですが、ゼラチンで作るより、寒天の方が、少ない甘味でも甘さを感じます。
  • 寒天の粉を入れます。500mlあたり4gとかなんとか、パッケージに書いてありますので、大体で合わせます。このとき、ばさっと一気に入れるのだけは避けてください。ここが全行程で最大の難所になります(近くの公園のジャングルジム程度の難所で、ここで失敗するのは私のように相当大雑把な人間だけだと思います)。できるだけ、万遍なくサラサラとふりかけるようにして、ダマになることを避けるように、泡立て器で混ぜるのも良いでしょう。
  • 沸騰はしなくても大丈夫。80度を超えたかな、くらいで良いそうです。
  • 小さめのタッパー等の容器に、自分が一回で食べたいと思う量ずつ小分けして、冷やします。冬であれば、そのまま放置すると10分もしないうちに固まって行きます。大体粗熱が取れたらあとは冷蔵庫に入れて冷やし固めます。私は大体1度に小さ目のタッパー6個分くらいで作ってます。

  ちなみにゼリーを作る場合、寒天の食感が好きな人と、ゼラチンの食感が好きな人とに分かれます。 ゼラチンは、プルンプルンになります。効用としては、コラーゲンなので、お肌にいいそうです。一方の寒天ですが、食感は硬めで、サクッとした感じになります。効用としては、食物繊維なので、お通じにいいそうです。どちらでゼリーを作るかは、好みが分かれるところだと思います。

どちらも、お菓子コーナーに行けば、小分けの袋が6袋入りみたいなので売っています。私は、試した結果、断然寒天派でした。そして、数袋入りの寒天(4g×4袋で、200円くらいのやつ)では収まりきらない寒天欲に陥ったので、もっとたくさん入った大袋(といっても40g、380円くらいのやつ)を買いました。

調べてみると、もっと4g×20袋で1000円とか、なんなら1kg入りの袋とかでも売っているみたいですね〜。 流石にそこまではいかなかったなあ・・・。 1kgとか買うと、真面目に相当作り続けるか、バケツプリンとかバケツゼリーくらい量あるもの作らないとなくならないんじゃないかなぁ・・・。

トマトはカリウムもあるので、むくみや血圧が気になる人にも良いそうです。 正確かどうかは良く知りません。気になる人はすみません、自分で専門家を当たって調べてみて下さい。

カットトマト缶は、カットされているとは言え、トマトの形が良くわかります。口当たりをもっと滑らかにしたい人は、トマトジュースでもいいと思います。ただし、トマトジュースを使うと、食塩が入っている可能性があるのと、価格がトマト缶よりは高くなるので、それぞれの判断で使ってください。

私はトマトが気に入ってトマトゼリーを一番頻度高く作りましたが、オレンジジュースで作るオレンジゼリーとか、適当なフルーツジューストかでももちろん作れます。リッチにしたい人は、フルーツやフルーツの缶詰を買ってきていれるのもありだと思います。 市販のゼリーは、ちょっと甘すぎると感じていたので、自分で甘さを調節できるのも良いです。 自分で砂糖を入れると、目の前で入れて行くので、控えめになりますw

これだと、朝昼晩と食後に1個ずつ食べたとしても、ほぼトマトですし、ボリュームは結構あるので、スイーツ欲が満たされます。 オレンジジュースで作ったとしても、コップ一杯弱のオレンジジュースを食後に飲んでいる程度です。 (寒天が入るので、ジュースをコップ一杯飲むよりも、満腹感が出ます!!) 市販のゼリー一個を三食の食後に食べると、結構な糖分摂取になると思うのですよね。

そんなわけでオススメの超絶簡単トマトゼリーのご紹介でした。

皆さんもよかったら試してみてくださいね。