鶏口牛後な日々

心の赴くまま、やりたいことを仕事に。

初心者プログラマーが勉強のモチベ継続のために最初に考えておくと良いこと(3つの目標設定のススメ)

プログラマーとして自立してやる! という思いの元、ちょっと塾とかにも行ってみました。(塾の良し悪しについては別の記事で書きたいと思います)

 

そのカリキュラムのなかで、ビジョンを設定しておきましょう、というのがありました。

プログラマーになりたい人は、「なんとなく」なりたい、けど実際のところ「プログラマーってなんだっけ?」がわからないままにちょっと憧れている、という場合も多いようです。

現実的に壁にぶつかった時、本当にプログラマーになりたいのか、再度考えると思います。

特に、私自身そうだったのですが、頭がもともと理系やロジックに向いていない場合や、大雑把な性格の場合、ロジックゴリゴリのサーバサイドエンジニアになろうとすると、大文字小文字の差異やインデントにまで気を使う必要がありますので、性格的に向いているかも効いてきます。

性格的に向いていない場合でも(私もそうです)、やっぱりやりたい、もしくは、好きという意図があれば、長いバグ潰しの辛い日々も耐えられます。

(好きであれば、これは実際辛くないです)

 

ざっと以下を考えておくと良いのではないでしょうか。

  • 自分がプログラミングを勉強して、どうなりたいのか?
  • いつまでにどのくらいできるようになっているか(目標)?
  • 具体的に作りたいものは何か?

 

 

当時、私が勉強を進めていく上で、指針として最初に設定しておいたものを公開しますw

 

  • プログラミングを勉強して、どうなりたいのか?
  1. 自分の自由な時間を使える働き方ができるようになりたい
  2. ものを作りだし続けられる能力を身に付けたい
  3. 思いつくアイデアを形にできるようになりたい
  4. 実際にプログラミングでインターンをしたり、仕事をもらったりできるようになりたい

 

  • いつまでにそうなりますか?
  1. 現在5月末、これから5か月間で、インターンができるようになりたい。

 

  • 具体的につくりたいものを考えてみる
  1. 自分の作った音楽をためておける倉庫(ホームページ)
  2. データを入力してもらって、DBに格納し、加工してクライアント上で分析結果を見せてあげるような一連の動き

 

一言:

そんなあたりを、あくまで楽しんで、わくわくしながら進めていきたいと思います。

 

 

この時から、今2年経っていますが稚拙で笑えますね。

実際のところ、2番目の目標はかないませんでしたw

行ってみた塾があまり合わなかったのがあります。

個人指導のような塾でしたが、カリキュラムがあまり定まっておらず、私のやり方に合わせてくれるという良さがある一方で、当時はサラリーマンとして勤めながらだったこともあり、私に切実さが足りなかったのだと思いますが、いくらでもサボれてしまったので結局本当に独立するところまでは至りませんでした。

その後、本当にプログラマーになろうと思って、会社を辞め、職業訓練校に4ヶ月通いました。

この時には、一度塾に行った時の自分の弱さも経験して知っていたので、絶対に今度ばかしは本当に本当に仕事を取るまで続けてやるぞ、という強い思いの元入校したので、周りの誰にも負けないくらい熱心に授業に取り組みました。

また、私としては、個人指導よりも周りのクラスメイトがいたほうが、仲間もできてやる気も出た上、HMLT/CSS/JavaScript/jQuery/MySQL/XAMPP と、本当に薄くですがざざっと全体像をつかめるようなカリキュラムになっており、それが合ってもいたようで、その後就職先も探しに探して、実践ができる場所に入ることができました。

今は、一刻も早く独立できるように、社内で/自分で必死に勉強する日々です。

 

この目標を立てた当時、素直に思っていた、自由な働き方を手に入れたり、思いついたアイデアを形にできるようにするという目標は、着実に叶ってきています。

 

これからも頑張って、もっともっと自分の思い通りの方向へ泳いで行きたいなと思います。

 

これからプログラミングを学ぶ人も、ぜひ頑張って下さい!