鶏口牛後な日々

心の赴くまま、やりたいことを仕事に。

初心者によるドメインやDNSコトハジメ

2018.7.18 学んだことを書き連ねている形のため、網羅的ではなく、偏りがある場合があります。ご理解いただいた上で、参照ください。

はじめに

ホームページを作ったり、ブログを作ったり、やり始めてみると、必ずと言っていいほどぶち当たるのがドメインDNSドメインネームサーバー)ではないかと思います。

私は、2年ほど前から1年に2,3回ほど、新規ドメインを取得したり、割り当てたりする機会が出てきました。 ただ、毎回やっているはずなのに、今だに毎回苦手な意識があり、サクサク作業できていないことに気付いたので、今後のためにも、毎回学んでいることを書き記して、蓄積していくことで、完全な理解に近づけたいと思います。

ドメインとは

  • ドメイン(domain)とは、元々は、「領域」、「分野」という意味
  • インターネット上に存在する、ネットワークやコンピュータを識別し、体系的に管理するために登録される名前で、重複しないように発行・管理されている
  • インターネット上に存在する、ネットワークやコンピュータは、そもそもIPアドレスでお互いに認識し、通信を行なっているが、数字の羅列であるIPアドレスは、人間には扱いにくいため、別名としてドメインを運用するようになった
  • 数字、アルファベット、一部の記号で構成される
  • 最近は、日本語など各国語の文字・単語で構成された「国際化ドメイン名」も利用できるようになっている

参考文献:e-Word/ドメイン

ドメインネームサーバー(DNS)とは

参考文献:e-Word/ドメイン

Value Domainとは

  • ドメイン販売の老舗であるが、無料のネームサーバーも提供しており、企業が活用しているケースもある。
  • ブラウザ上でDNS設定ができるWebインターフェースを提供しており、人気を博していた
  • DNSの知識がなくても、なんとなく使えてしまう(筆者コメント:つまり、良し悪しですね)
  • 自社DNSサーバを立てる必要がない
  • 実際に設定した際、反映されるまでの時間は10分〜50分

参考文献:Qiitaの一記事

ドメインを取得する

ドメインレンタルサーバに登録する

つまり、ドメインレンタルサーバに登録する際に、必要なのは、

参考文献:ValueDomainでの設定例

追記していきます。