鶏口牛後な日々

心の赴くまま、やりたいことを仕事に。

remiというyumリポジトリを使ってPHPをインストールしている場合のPHPバージョンアップデート方法

以下、将来同じことがあった時のための備忘です。

 

PHP を 7.0 から 7.1 にアップデートする方法ですが、remi という yum リポジトリを使って PHP をインストールしている場合は、以下の手順でアップデートする。

 

まずは `/etc/yum.repos.d/remi-php70.repo` を `sudo` を付けて開き、
$ sudo vim /etc/yum.repos.d/remi-php70.repo

中に `enabled=1` と書かれていたら `enabled=0` に書き換える。

次に、 `/etc/yum.repos.d/remi-php71.repo` を同じように `sudo` を付けて開き、一番上に書かれている

 

[remi-php71]

 

(うんたらかんたら)

 

enabled=0

 


これの `enabled=0` を `enabled=1` に書き換えてください。
`[remi-php71-debuginfo]` や `[remi-php71-test]` などは `0` のままです。

書き換えができたら

 

$ sudo yum update


で更新します。(質問が出たら yes を選ぶ)

 

これでアップデートが完了。

アップデート後に、composer install など、新しく必要になったパッケージがある場合は、インストールしておくと完璧。

 

以上。