git
gitで特定のファイルだけ前のバージョンに戻す git checkout {hash} {filepath} コミットしてない状態(unstagedな状態)で、編集内容を無かったことにしたい場合に使います。 コミットを削除する git reset 最新の一つのものを消す場合は、 git reset HEAD^…
先日、GitHubで作ってもらったモジュールを、社内のGitLabに挙げなおす必要がありました。 $ git remote -v origin git@github.com:<ユーザー名>/<レポジトリ名>.git (fetch) origin git@github.com:<ユーザー名>/<レポジトリ名>.git (push) これで、今どこ…
gitでリモートレポジトリにpushまでして、やっぱりローカルでもう一度直したい、ということはありませんか。 そういう時には、pushを取り消したいですよね。 まず、pushしたcommitのハッシュ値を git log などで確認しておきましょう。 最短距離でやる方法の…
gitで、publicフォルダなど、自動生成されるフォルダやファイルは、gitの対象範囲から除外します。 その時は、.gitと同階層に.gitignore というファイルを作って、中に対象範囲から除外したいフォルダ名やファイル名を書き込みます。ただ、そのために.gitign…
状況を書いておくと、あるブランチでpushして、マージリクエストを送ったのだが、 指摘があったので修正して、それをpushし直そうとした。 ただ、1回目pushした時から時が経っていたので、git pull --rebase してから修正し、pushしようとしたところ、以下の…
>Permission denied (publickey,gssapi-keyex,gssapi-with-mic). >fatal: Could not read from remote repository.>Please make sure you have the correct access rights >and the repository exists. こういうエラーが最近よくでます。 git pullしようとし…
sshについて、まだよくわかっていないのですが、 ssh-agentというものに鍵を登録しておくと、毎回入力しなくても良くしてくれるようです。自分のローカルでssh-add -l 追加されている鍵を確認します。 最初は何も登録されていないはず。 その後、 ssh-add ~/…
新しく環境構築して、git pullしてみたらうまくいかなかった。そこで、gitでoriginとして登録されているURLを確認したいと思った。 こういうときは、``` git remote -v ```で内容を表示してくれる。 このとき、httpsで始まる場合は、URLを登録しており、git@…
気づいて、ウワーーーー自分が恥ずかしい! というミス、ありませんか? すごく悔しくて、オーーーイ! とミスに対して(自分に対して?)ツッコミを入れざるを得ないくらいのやつです。もう絶対にやりたくないので、どうしたらなくなるかな? と思って、ち…
$ git pull origin develop Permission denied (publickeyなんたらかんたら). fatal: Could not read from remote repository. Please make sure you have the correct access rights and the repository exists.どうしたんですか、リモートレポジトリさん!…
ssh先のterminalでgit使おうとしたら、日本語がみたいに表示されてしまった! echo $LANGと打っても何も出ない。しかし、 LANG=ja_JP.UTF-8 git logと打つと問題なく日本語が表示された。 ということは環境変数LANGを設定すれば良さそうということらしい。詳…
完全備忘です。 まだworking directoryにunstaged filesがある場合、git pull --rebaseやgit checkoutはできない。 そういう時に良いのが、working directoryのunstaged thingsを一時的に「退避」しておいてくれる、stashです。 git stash saveで退避します…
gitのことを、一度は死んでくれても構わないと思った人は私だけではないはず。 先ほど、リモートレポジトリをちゃんと取り込めてなかったことに気づいて、pull --rebaseとかしてみたところ、もはや使われていないリモートレポジトリからpullしてしまったよう…
vendor-prefixをいちいちCan I useで調べて付与するのは当たり前のように面倒なので、npm scriptを使ってできないか調べて見て、できました。 postcssとAutoprefixerをインストール npm i -D postcss-cli autoprefixer -Dは、package.jsonファイルの「devDep…
前回、npmの初めの一歩を書きました。 tacosvilledge.hatenablog.com 今回は、node-sassとcpxを入れてnpm scriptを使えるようにしたいと思います。 サイトのデザインは、scssで書いた方が、cssで書くよりも効率よく書けるので、 scssで書いたものを、cssにコ…